入塾に際してのお願い (詳しくは入塾の際にご説明します)

1 通塾
 ○レッスンの開始・終了時刻に合わせ、安全な通塾方法をお考えください。
 ○車での送迎時は通行の妨げにならないようご注意ください。
 ○自転車は駐輪場に停め、必ず施錠してください。ヘルメット等は教室に持ち込んでもかまいません。
 ○入室は各クラスの学習開始5分前からになります。手前のクラスが終わるまでは入室できません。
 〇待合室はありませんので、お迎えの時間は特に注意してください。
 ○欠席する場合は早めにご連絡ください。やむを得ないときは直前でもかまいませんが、連絡なく欠席した場合は実施回数にカウントされますのでご注意下さい。)

2 教室
 ○貴重品は必ず身につけておくようにしてください。盗難や紛失の責任は負いません。
 ○室内では備え付けのスリッパを使用してください。スリッパは共用なので,必ず靴下の着用をお願いします。なおスリッパは各自で準備してもてもかまいませんが保管場所はありませんので,その都度持参してください。
 ○レッスン中やレッスン前後のケガは自己責任でお願いします。階段の上り下りは特に注意してください。
 ○教室以外の部屋には入らないようにしてください。机・イス・床・壁・柱・機器や備品等を故意に汚したり傷つけないようにしてください。場合によっては実費で修理・弁償をお願いすることがあります。
 ○塾専用のトイレはないので、必要な場合はその都度申し出てください。
 ○レッスンに集中できるよう、スマートフォンは音が鳴らないようにしてください。レッスン中の緊急連絡は塾の電話へお願いします。
 ○水分補給のための飲み物は各自で準備してください。水分補給以外の飲食は原則禁止しています。

3 学習
 ○筆記具は必ず各自で準備してください。塾からの貸し出しはいたしません。
 ○教材は塾で準備しますが、使いたい教材や学校の課題があれば持ってきてください。

4 レッスン料
 ○レッスン料には資料代や印刷代が含まれますが、特別な教材を使用したり印刷が大量になる場合は別途集金する場合があります。
 ○レッスン料は1ヶ月分(4週分)先払いでお願いします。集金の時期が近づきましたら集金袋をお渡ししますので、現金で納入してください。集金袋をお渡しした時とレッスン料を納入して頂いた時は、確認のメールをお送りします。
 ○、集金袋は学習開始前に預けてください。

5 その他
 ○当塾は一人で運営している塾なので、急きょ教室が休みになる場合があります。連絡は携帯電話番号で送ることができるショートメール(メッセージ、iメッセージ、+メッセージ)で行います。ご家庭からの連絡もショートメールをご利用ください。連絡先電話番号が変更されたときはその都度お申し出ください。(iメッセージ、+メッセージはデータ通信なので通話料がかかりません)
 ○レッスンの予定表は月謝袋の裏面に記入しますのでご確認下さい。
 
「連続した学び」ができるよう,レッスンを都合で欠席した場合は可能な限り他の日に振り替えて下さい。日程の変更や追加レッスンのご希望がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
 ○学校行事やテストに合わせた学習内容を準備しますので、テストの日程・出題範囲が分かったら必ず塾にもお伝えください。
 ○学習の達成度を確認するためにも、返却されたテストは塾に持ってきてください。
 ○各学校の行事はHPで確認していますが、行事予定を掲載しない学校もありますので、テストだけでなく修学旅行や遠足、体育祭や文化祭、総体、休日の登校日などの日程が分かりましたらご家庭から情報をいただけるとありがたいです。
 年に2回「保護者の声」の執筆をお願いしています。できるだけご協力ください。
 

令和7年3月
                                  


ネオ英語塾 鳴門

Copyright (C) 2025 NEO English Class All Rights Reserved.
        ひと足先に中学英語を学びたい小学6年生から   
成績が気になる中1,中2生   
高校受験が気になる中学3年生   
英語を学び直したい高校生や一般の方まで   
        ニーズにあった英語学習を提供します!!   

                 徳島県鳴門市鳴門町三ツ石    088-679-8922
特 色 開設クラス 体験入塾 場 所 お問い合わせ 保護者の声